math/02
のバックアップ(No.1)
[
トップ
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
|
ヘルプ
]
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
math/02
へ行く。
1 (2004-01-30 (金) 11:47:54)
2 (2004-02-25 (水) 02:08:48)
3 (2004-02-25 (水) 11:45:24)
4 (2004-03-16 (火) 21:56:35)
5 (2004-03-17 (水) 23:42:52)
6 (2004-03-19 (金) 23:05:10)
7 (2004-03-20 (土) 15:03:22)
8 (2004-03-22 (月) 15:23:45)
9 (2004-04-05 (月) 23:27:06)
10 (2004-04-06 (火) 12:24:18)
11 (2004-06-09 (水) 21:28:29)
12 (2004-09-16 (木) 03:03:36)
13 (2006-02-16 (木) 18:00:41)
14 (2007-05-15 (火) 02:11:39)
sin関数、cos関数の展開に関する研究
これは大学1年のときの研究です。
sinやcosといえばテーラー展開した公式が非常に有名ですが、別の方法で展開することもできます。
僕が考えた方法で展開したsin・cosの展開式と、その係数比較に始まったある級数の和についての考察を、ここにメモしておきたいと思います。
↑
こめんと欄
コメント
お名前
NameLink