自分用の定番ライブラリ
kptrpol0 : システムへの解放を考えないシンプルなポインタプール
- Kptrpol0構造体が必要
- void kptrpol0_0(Kptrpol0 *w, int bytes) : 初期化
- bytesがsizeof(void *)よりも小さい場合、勝手に大きくして対応する
- void *kptrpol0_a(Kptrpol0 *w)
- void kptrpol0_f(Kptrpol0 *w, void *p)
kmlc0 : システムへの解放を考えないシンプルで少し高速なmalloc
- Kmlc0構造体が必要
- void kmlc0_0(Kptrpol *w)
- void *kmlc0_a(Kmlc0 *w, int bytes)
- void kmlc0_f(Kmlc0 *w, int bytes, void *p)
- int kmlc0_s1(Kmlc0 *w, int s0)
kstr0 : 文字列管理ライブラリ
- 最初に長さをintで格納するタイプ、大小比較もできる
ktyp : 構造体管理ライブラリ
- 構造体idからメンバ名と型名とオフセットのリストが与えられる
kobj : オブジェクト管理ライブラリ
- メモリ上に構築されたファイルシステム的なもの
- オブジェクトidから名前やそのほかの属性を得られる
- 名前からidを引くことは高速でなくていい、そういう想定