理想のプログラミング環境を考える
(1)
- 何らかの言語を使って、アプリケーションを作ったとする。これはどういう形式で保存しておくと、今後もずっと少ない手間で使い続けられるだろうか。
- ライブラリがバージョンアップしたときに、すぐにその恩恵を受けるにはどうしたらいいだろうか。
- CPUが変わったときにも追従できるのはどういう形式だろうか。
- なんというか時代とともにCPUのビット数が変わったとか、メジャーなOSが変わったとかで、自分の作ってきたプログラムが動かなくなって移植しなければいけなくなるというのは結構悲しい。生産的じゃない。
(2)
- UNIX文化圏は、この手の問題に何十年も前から取り組んでいるように思う。
- 彼らはプログラムをソースコードで保存して、自分の環境でビルドすることで、問題を解決してきたように思う。
- int幅やポインタ幅に依存しないプログラミング、インラインアセンブラは使わない、エンディアンにも依存しないように書く、など。