インフルエンザ対策
(0)
- 理科の教員免許を持っているものが率先してやらなければいけない!という持論に基づいて考えてみる。
(1)
- とりあえずマスク。
- 教室にはとりあえず湿度計を持ち込み、60%を目標にする。50%未満なら対策が必要だと他の先生に力説するぞ。
(2)
(3)
- おまけ:
- インフルエンザワクチンのつくりかた
- 致死率など
(4)
- インフルエンザに感染した人の総数が毎日かなりのペースで増えている気がする。日に+10%くらいかとおもったけど、どうももっとはやいペースで増えているようだ。ということで、新聞を引っ張り出して、週での移り変わりを見ようと思う。日経新聞の日曜日発表ってことにしようかな。
- 2009年
05.03 | 05.10 | 05.17 |
640 | 3718 | 8472 |
- 4月以前の(日曜日の)記事では比較可能なデータを見つけられなかった
- (2009.05.11)仮に予防接種が間に合わずにこのペースで増え続けると仮定すると、2ヶ月以内に地球の総人口を上回ってしまう。
- (2009.05.24)WHOのデータを見ていると、ここ2週間くらいは、世界全体の感染者数が線形にしか増えなくなってきている気がする。最初は明らかに指数関数的だったけど、ペースが下がってきたのかもしれない。これはいい傾向だ。比例定数は635人/日くらいだと思う。
こめんと欄