* とにかく安い携帯電話を
-(by [[K]], 2007.03.24)
*** (0) いままでのあらすじ&背景
-あらすじ:[[klog/essay061]]
-通話できるのも大事に思えてきた。たまには通話するかもしれない。
*** (1) Softbank
-それで、Softbankのホワイトプランってどうかなって思った。
--980円/月か・・・。
-次に知ったのは、ソフトバンクのプリペイド携帯。3000円のカードを買うととりあえず60日間は使える。しかもその後360日間も着信のみならいける。ってことはつまり、3000円のカードを持っておいて、掛けたくなったらチャージすればいいんだと思う。1年間掛けない状態が続いたら、番号を維持するためにこの場合もチャージすると。
--通話料は2円/秒。これは結構強烈。1分で120円。長くなるときは向こうから掛けなおしてもらおう!(あとで通話料は払ってもいいからお願い!)。
--http://mb.softbank.jp/mb/prepaid/
-他の会社のプリペイド式携帯電話はどうかな。
*** (2) 他の会社
-http://www.prepaidfan.com/hikaku.html ここをみた
-僕みたいな使い方の場合、結局softbankのプリペイド式携帯電話が最強なのかな。
*** (3) 機種
-なんかいっぱいあるなあ
|J-SA06|
|V401D|
|V102D|
|V201SH|
|V302SH|
|V403SH|
|Softbank 403SH|
|Softbank 201SH|
-403とかいうのはデジタルカメラがついているのね。僕は要らないや。
-ここだと3000円のカードが2600円でかえるっぽい。送料はかからない。
--http://store.yahoo.co.jp/m-channel/a5e2a5d0a5a4a5eb.html
----
-オークションで見たら、4500円〜即決5000円で201SH、6500円〜で403SHというのが新品の相場らしい(403SHには32MBのminiSDがおまけでつく)。
-カメラは要らないんだけど、miniSDスロットが403SHにはあるらしい。これってPCからminiSDにJPEG入れたら見れるのかな。それだったら地図とかを転送して見られて便利そう。
//http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/getpower96
*** (4) 専門用語
-白ロム
--携帯電話やPHSの端末で、回線契約がされておらず、電話番号が記録されていないもの
--http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E3%83%AD%E3%83%A0
-Pj : 東海地域でのみPjスタンダードとかいうモードで契約できる(オークションでならこの契約も追加料金なしでやってくれる出品者がいる)。これにすると、3000円のカードの発信可能期間が90日になる。その代わりeメールの送信単価が6円/通に値上がりする(Pjじゃなければ5円/通)。
*** (5) コスト試算
-Pjスタンダードでいけるとすると、仮に常に発信可能にするとしても、年間2600x4=10400円。つまり867円/月。多分eメールならこれで足りなくなることはないはず。この比較ではホワイトプランよりも安い。
--着信専用で行くなら、2600円で90+360=450日つかえる。176円/月。
-着信only期間は、eメールは本文384バイトに制限されて受信。例外的に110や119には掛けられるが、0120とかはできない。
*** (6) もしかして?
-403SHって、miniSDカードにプログラムを入れておくと、実行可能になるの???
--http://books.spacetown.ne.jp/sst/menu/k-tai/vodafone.html
--他にもオークションでは 403SH をmp3プレイヤーにするためのソフトウェアがあるっぽい
-まあきっとプロテクトはあるだろうけど、それさえクリアできれば、アプリを作って遊ぶことも不可能じゃないってこと?Javaなのかな。・・・これができるのなら、機種は403SHで決まりかなあ。
* こめんと欄
-とりあえず403SHを買う方向で検討中。 -- [[K]] SIZE(10){2007-03-25 (日) 22:02:07}
-「歌入音楽プレーヤー」とかいう怪しすぎる奴はきっとこれでしょう。http://sh04.hp.infoseek.co.jp/V601SH/urawaza.html#7 403SHはVアプリに対応しているそうですから、アプリを作るならJavaですね。 -- ''bayside'' SIZE(10){2007-03-26 (月) 17:36:37}
#comment