* abcdw009向け改造メモ
 -(by [[K]], 2009.01.02)
 *** (1) メモ
 -多くの場合APIパケットは一つしかない。それなら終端APIの3がムダ。
 --ということで3の意味を変更。先頭パケットが3の場合のみ終端の3も必要で、3以外から始まった場合は、3不要。
 -!6のあとに0以外が来ることはまずない。
 --ということで0は書かない。その代わり、!30-!33もリザーブ化。!37は8bitメモリかな?
 -標準コンソール以外に出力することってあるのか?それは!5で変更すればいいだけなのでは?
 --・・・しかしそれだと次の!5と混同する。デフォルトslotキャンセルも!4にするかな。slotがコマンド末尾に来る場合はslotは省略可能ではない。ユーザ定義域のslotしか使わない状況でも省略可能にするかどうかは検討しないと決められない。
 --そういえばcmdlin_putでslot指定忘れてた。usg番号の前にslotがあって、デフォルト0ということにしよう。!4でオーバーライド可能。
 
 * こめんと欄
 #comment

リロード   新規 編集 差分 添付   トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS