* DOSに関する個人的メモ -FCBの構造: --5Chからの12byteが第1FCB、6Chからの12byteが第2FCB --0byte目がドライブ番号(0:カレント, 1:A, 2:B,...) --1byte目から8byteがファイル名(空白は20h) --9byte目から3byteが拡張子(空白は20h) --例: ---test.exe abc.de 123と入力すると ---第1FCBに \x00 ABC_____QQ_ 、第2FCBに \x00 123________ がはいる。 ---第1FCBに \x00 ABC_____DE_ 、第2FCBに \x00 123________ がはいる。