* 物理学関係の駄文
(予定)
-フーコの振り子
-エネルギー保存則の価値(太陽電池)
-潮の満ち引き
//-一見して役に立たない理論が、実は役に立っているんだよシリーズ
//-複素数で飛行機が飛ぶ
//-量子力学でトランジスタ
//-世界観に関する影響。
//--どちらのスリットを通ったのか?
//--シュレディンガーの猫の話は、物理学的な話には聞こえにくい。
//--1+1は2ではない?
//-一般相対性理論は?
//--太陽に寿命がある、宇宙に寿命がある、・・・つまり誕生がある、なんていうのは人生観に影響しないか?