* dev-j/THE-BBL/nanasi のページ
 -なんだか知らないけど、削除されたり復元されたりを繰り返しているので、その辺についての見解を。
 -まず、荒らし行為を行った(=改ざんや削除をやっている)大ばか者へ:
 --あなたはもはやdev-jに書き込む資格がないと思います。常識がなく、注意されてもやめず、管理者以外の人がやってはいけないことをあなたはしています。
 --いかなる理由であっても、管理者以外の人が他人の発言を勝手に削除したり改変したりすることは、許されないことだと考えます。反論は大いにやるべきですが、相手の発言そのものをなかったことにすることは断じていけません。
 --また僕としては、不法行為の範囲がTHE-BBL/nanasiの範囲にとどまっている間は静観しますが、もしそれを超えて他のページ(たとえばトップページやMenuBarなど)に不適切な編集を行うようであれば、THE-BBLのページそのものをdev-jから半年以上追放するようにお願いしてみようかと思っています。
 --なおこのページは、あなたの不法行為への抗議の意味で、僕のページに置いておきます。
 -このページを地道にdev-j上に維持している名無しさんへ:
 --THE-BBLに興味があって、問題点を指摘することでそれを早期に改善してほしい、という意図でページを作られたんだと思います。その心意気には全面的に賛成します。しかし、どうもTHE-BBL側は率直な批判を受け入れて糧にするだけの器量はまだないようです(いやがせとしか思えないらしい)。ですから、批判するのはやめてもいいんじゃないでしょうか。
 --でも付け加えるなら、たしかに初期の内容は嫌がらせ目的ではないかと思い込めば、そう見えないこともないですね。最初に、自分がなぜTHE-BBLに期待しているかを説明したり、「ここを早期に改善してくれればいいと思っている」みたいな一言があれば、もうちょっと展開はいい方向に進んだかもしれません。
 
 -以下のこめんと欄には記入できないので注意。
 ----
 * 改ざん前の状態:
 
 **THE-BBL for 名無し
 
 ノーライセンスといっている割には非常に公開的なちょっと困ったちゃんなOS(?)を 外野から眺める人のためのページです。
 
 [[参照元>dev-j:THE-BBL]]
 
 **問題だと考えるところ
 
 -開発するのにいちいちメンバー登録しないといけない
 -チャットするのにいちいちパスワードがいる
 -外野からの発言は勝手に削除される
 -憲章やらなんやら形だけにこだわっていてまだ形がない
 -自サイトをもたずosdev-jに寄生している
 -あろうことかosdev-jをアップローダーにしようとしている
 -プロジェクトマネージャがいない
 -プロジェクトをひっぱっていけるほどスキルのある人がいない
 -プロジェクトをひっぱっていけるほど管理能力のある人がいない
 
 **IRCチャット
 
 常時接続のひとはつなぎっぱなしにしていてくれるといいかも。
 荒らし目的の人になるとはあげないようにしてください。
 
 |チャンネル名|#THE-BBL|
 |サーバー|irc.fujisawa.wide.ad.jpとか|
 |ポート番号|%%6667とか%%6660-6669、6667は避ける|
 |おすすめクライアント|[[LimeChat 1.1.8:http://www.dive-in.to/%7Emb-arts/]]|
 
 ***IRCチャットとは?
 
 -ウェブチャットと違ってリロードなんてうざいものが必要ない(ウェブチャットなんてサーバーに迷惑をかけることはなるべくひかえたほうがいいと思います)
 -動作が非常に軽快
 -内緒話やファイル送信可能
 -うざいやつはいれないようにすることもできる
 -IRC初心者は上記のソフトをダウンロードしてとりあえず #THE-BBL というチャンネルに入ってください
 
 **コメント欄
 #comment
 ----
 * 改ざん後の状態(その後の対抗の痕跡も含む):
 
 ''コンテンツを削除したり、ファイルを削除したりするのはやめてください。''~
 ''そんなことをすればするほどTHE-BBLの評判が落ちるのがわからないのですか?''~
 ''それともそれを狙ってわざわざやっているんですか?''
 
 -註:ここにグラフィックで書かれたテキストがあったが面倒なので省略
 
 **THE-BBL for Guest
 
 ノーライセンスといっているのに非常に公開的なすばらしいOSをゲストが眺めるためのページです。
 
 [[参照元>dev-j:THE-BBL]]
 
 **素晴らしいと考えるところ
 
 -開発するのにメンバー登録して安全性を高めている。
 -チャットするときパスワードがいるので、情報漏れの危険性がない。
 -外野からの発言は勝手に削除されない。
 -憲章やらなんやら形だけにこだわっているがすでに開発が始まっている。
 -自サイトをもとうとしosdev-jから飛び立とうとしている。
 -osdev-jにたくさんアップロードして外部にできるだけ情報公開をしている。
 -プロジェクトマネージャは三権分立を基に役割分担される。
 -プロジェクトをひっぱっていけるスキルのある人がたくさんいる。
 -プロジェクトをひっぱっていける管理能力のある人がいっぱいいる。
 
 **IRCチャット(危険分子の溜まり場)
 
 ここはBBLをファシズム(ネオナチズム)&テロリズムで支配しようとする右派(右翼)のチャット場です。今のBBLにいちゃもんつけるなら絶好の場所です。ただしここにいった場合いろんな意味で多大なリスクを負うことになります。
 常時接続のひとはつなぎっぱなしにしていてくれるといいかも。
 荒らし目的ではない人はあげないようにしてください。
 
 |チャンネル名|#THE-BBL|
 |サーバー|irc.fujisawa.wide.ad.jpとか|
 |ポート番号|%%6667とか%%6660-6669、6667は避ける|
 |おすすめクライアント|[[LimeChat 1.1.8:http://www.dive-in.to/%7Emb-arts/]]|
 
 ***IRCチャットとは危険分子
 
 -ウェブチャットと違ってリロードが必要ないのですぐに言葉が反映されてしまい、会話のもつれという面白い現象がなくなってしまう。(ウェブチャットはサーバーが進んで提供してくれるので迷惑をかけることはなくなるべくひかえないほうがいいと思います)
 -動作が非常に重く、ブラウザとはまた別のソフトが必須。
 -内緒話やファイル送信可能であるが、そんなことするくらいならメッセンジャー使った方がいい。
 -うざいやつはいれないようにすることもできるが、それはウェブチャットでもできる。
 -IRC初心者は上記のソフトをダウンロードしてとりあえず #THE-BBL というチャンネルに入ってください。きっと危険分子が集まっていますよ。
 
 **コメント欄
 -このページまで消されちゃうと悔しいので凍結希望>管理者の方 --  &new{2004-08-16 (月) 17:51:56};
 -このページ自体荒らしだと思う。 -- [[???]] &new{2004-08-16 (月) 19:17:10};
 -そうかなぁ?嘘は書いてないつもりだけどなぁ。 --  &new{2004-08-16 (月) 19:25:03};
 -荒らしと批判は違うと思うんだけどなぁ>???? -- [[Yet Another 名無しさん]] &new{2004-08-16 (月) 20:22:13};
 -問題だと指摘されている全ての点において、僕はそれが問題だとは思えませんが・・・。閉鎖的なのは、彼らなりの荒らし対策なのでしょう(僕の好みではないですが、悪いとは思いません)。憲章を先に作ったのは、趣味なんでしょう。先に憲章を作ったらOSが作れなくなるという必然性は全くありません。サイトがなくて他のサイトに寄生するというのも初期の頃はしょうがないでしょう。リーダがいないとか何とかいう問題も、これから成長して出てくればいいわけで、この先出てくる可能性が全くないといえるような兆候は見受けられません。 -- [[K]] &new{2004-08-16 (月) 21:54:42};
 -しかし(残念ながら)僕もまったく問題がないと思っているわけではなくて、心配なところもあります。たとえばノーライセンスですが、これはつまり明文化されたライセンスがないということなんだと思います。ライセンス文がなければ、どんな使い方をするにせよ、ユーザは毎回著作者に「こういう使い方をしたいのですがいいですか」と聞かなければいけないのだと思います(というか、ライセンス文なんて、そういうのに毎回返事を書くのが億劫だから、前もって説明してあるだけです)。ノーライセンスといっておきながら、ノーライセンスってどういうことですかという質問に対して、このような即答がなかったところが個人的には心配です。・・・ああそれとも、一般には公開しないで内輪で使う完全クローズドOSなのかもしれません。それならライセンスはなくていいでしょうし。 -- [[K]] &new{2004-08-16 (月) 22:00:46};
 -もう一つの心配は「なんのために作るのか」というところでしょうかねえ。作る過程を楽しむためなのか、それとも(今は世の中にはない)こういうOSがほしいという魂の叫びなのか、それとも自分で使うものは自分で作るという自給自足(?)の精神なのか、その辺からしてあいまいな気がするので、周囲の人からすると共感を得にくい部分があるかもしれません。 -- [[K]] &new{2004-08-16 (月) 22:05:52};
 -どうも助言ありがとうございます。みんなと相談して曖昧なところや問題のところを再検討してみます。 -- [[YARMA]] &new{2004-08-17 (火) 08:58:33};
 -「問題だと考えるところ」に何も回答せず、ページから抹殺するのがこのプロジェクトの方針ですか?隠したつもりでも、バックアップを見れば分かりますよ。 --  &new{2004-08-17 (火) 11:10:35};
 -warota --  &new{2004-08-17 (火) 11:39:17};
 -回答は問題を改ざんして答えました。それに気づけよ。といいたい。 -- [[???]] &new{2004-08-17 (火) 11:58:03};
 -回答とは「質問、要求などに対する返答」のことを言います。ここの場合、問題点に関して答えることを回答と言います。 --  &new{2004-08-17 (火) 12:15:26};
 -既にこれは問題点ではない。だから回答になる。 -- [[???]] &new{2004-08-17 (火) 12:56:24};
 -ほんとひどいことしてくれるねー。インターネットって嫌なところだね・・・。 -- [[名無しさん]] &new{2004-08-17 (火) 13:02:47};
 -あなたが言うのは間違っているだろう。 -- [[???]] &new{2004-08-17 (火) 13:08:21};
 -Mistさん大人気ないですよ --  &new{2004-08-17 (火) 13:43:59};
 -いや、MiStはリア厨だから大人じゃないよ。大人気って最初「だいにんき」って読んじまったじゃないかw --  &new{2004-08-17 (火) 13:56:07};
 -削除荒らしが暴れてるようなので定期的に削除されていないか点検することにします -- 2004-08-17 (火) 16:53:37 New!
 -僕はこのページを無秩序に編集している人に対して抗議します。自分の気に入らない意見に対して「危険分子」などという安易な言葉を使うのは情けないと思いますが、もっと情けないのは、発言者の意見を改変することです。THE-BBLに対して肯定的なことを主張したいなら[[dev-j:THE-BBL]]のページでやるべきです。批判派は[[dev-j:THE-BBL]]のページを破壊することなく、あえてこの別ページで意見を言いました(僕にはそのように見えました)。それに対してこのページを編集することで応えた人は、卑劣だと僕は思います。 -- [[K]] &new{2004-08-17 (火) 18:09:02};
 -2004-08-17 11:10:35 さんへ: まあ回答の義務はないですし、プロジェクトのメンバーが削除したと決め付けるのはいかがなものかと。THE-BBLの評判をおとしめたいと考えた人による、嫌がらせかもしれません。 -- [[K]] &new{2004-08-17 (火) 18:16:15};
 -あれ?でもTHE-BBLのほうでMiStってところに横線引っ張ってあったけど、あれは一体なんだったのかなぁ〜? -- [[池]] &new{2004-08-17 (火) 18:54:09};
 -なぜ反対派がいるのかその存在がわかりません。どこだって反対派のページはありません。これは明らかに嫌がらせだと思います。 -- [[池]] &new{2004-08-17 (火) 18:57:35};
 -なぜ反対派がいたら荒らしてもいいのかその発想がわかりません。 --  &new{2004-08-17 (火) 19:06:27};
 -よく分かりませんが、もし[[dev-j:THE-BBL]]ページで発言者の意見を改変するようなことがあったとしたら、僕はそれにも同様の抗議を表明します。・・・なお、仮にそうだとしても、だからといってこのページに対する意見の改変は全く正当化されません。 -- [[K]] &new{2004-08-17 (火) 19:07:17};
 -反対であろうとなかろうと、批判的な意見を表明する権利は誰にでもあり、ここでその権利を上回る資格がありそうなのは、僕でもあなたでも名無しさんでもなく、このdev-jの管理者にのみでしょう。・・・批判と荒らしを区別できていないようですが、僕の考えるところによれば、「発言」を妨害するのが荒らしであって、単に○○だから○○はよくないのではないか、というのは批判です。批判は無視してもかまいませんが、削除するべきではないと僕は思います。他人の発言を許可なく改変したり削除するのは荒らし行為でしょう。 -- [[K]] &new{2004-08-17 (火) 19:13:10};
 -もしこのページが嫌がらせであって、ページを削除してほしいと考えるなら(それも確かに一つの見解ではあります)、あなたが独断で削除するのではなく、dev-jの管理者に削除をお願いしてください。もしくは削除する許可を求めてください。それが筋です。 -- [[K]] &new{2004-08-17 (火) 19:15:53};
 -じゃあそうしときます。 -- [[池]] &new{2004-08-17 (火) 19:19:51};
 
 #comment
 

リロード   新規 編集 差分 添付   トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS