Cloverさんとやりとりしたメール
- (by K, 2006.07.29)
- このページは凍結されています。
- メールアドレスのアットマーク部分だけは迷惑メール防止のため加工してあります。
- シグネチャはカットしています。
- コメントを書きたいときは data/Clover へ。
Cloverさんから
To: 川合 <kawai@osask.jp>
From: <os_alpha@yahoo.co.jp>
Date: Tue, 25 Jul 2006 10:38:52 +0900 (JST)
Subject: いろいろな人に
いろいろな人に誤解をされているようです。
どうするつもりですか?それとも、僕をこのまま放置しておく
つもりですか?
Kから
To: Clover <os_alpha@yahoo.co.jp>
From: Hidemi KAWAI <kawai@osask.jp>
Date: Tue, 25 Jul 2006 11:16:16 +0900
Subject: Re: いろいろな人に
こんにちは、川合です。
os_alpha@yahoo.co.jp さんは 2006/07/25 10:38:52 の「いろいろな人
に」で書きました:
>いろいろな人に誤解をされているようです。
>どうするつもりですか?それとも、僕をこのまま放置しておく
>つもりですか?
メールで僕に問い合わせた場合、本にはっきり書いてあるとおり、お
返事には1ヶ月以上かかるのが普通です。僕は完全にボランティアで
hrb-wikiの管理をしているので、メールをたくさん出されても困ります
。あまり多いと自動で迷惑メール登録されて、僕に届かなくなるかもし
れません。
それでは、失礼いたします。
Cloverさんから
To: 川合 <kawai@osask.jp>
From: <os_alpha@yahoo.co.jp>
Date: Tue, 25 Jul 2006 11:14:02 +0900 (JST)
Subject: 詳しく
本当にアクセス禁止理由が知りません。
家族の一員がやったに違いありません。相談して、その内容で
、アクセス許可にするか、決めてもらえますか?
OS-Wikiの書き込みがあまりにショックでしたが。
Kさんは、僕がはいって欲しくないのですか?
なぜアクセス禁止にしたか簡単でいいので教えてください。
僕は、結構前にCloverという名前で入ったのは、認めますが、
5月下旬あたりから一度も入っていません。これは、本当です
。
僕が入るのを許してくれませんか?
僕は、本当に変な書き込みをしません。たぶん兄が相当口が悪
いので、聞いてみます。
Kから
To: Clover <os_alpha@yahoo.co.jp>
From: Hidemi KAWAI <kawai@osask.jp>
Date: Tue, 25 Jul 2006 11:44:05 +0900
Subject: Re: 詳しく
こんにちは、川合です。
os_alpha@yahoo.co.jp さんは 2006/07/25 11:14:02 の「詳しく」で書
きました:
>本当にアクセス禁止理由が知りません。
>
>家族の一員がやったに違いありません。相談して、その内容で
>、アクセス許可にするか、決めてもらえますか?
>
>OS-Wikiの書き込みがあまりにショックでしたが。
>Kさんは、僕がはいって欲しくないのですか?
>なぜアクセス禁止にしたか簡単でいいので教えてください。
>
>僕は、結構前にCloverという名前で入ったのは、認めますが、
>5月下旬あたりから一度も入っていません。これは、本当です
>。
>僕が入るのを許してくれませんか?
>僕は、本当に変な書き込みをしません。たぶん兄が相当口が悪
>いので、聞いてみます。
状況はわかりました。
まずはお兄さんに聞いてみてから僕にメールしてほしいです。本当に
お兄さんがやったのならお兄さんはよく分かっているはずです。順序が
あべこべです。僕へのメールが多すぎます。
仮にお兄さんが悪くてCloverさんが全く悪くないとしても、それでア
クセス禁止が解除されるわけではありませんよ。それは分かっています
か?もし解除してしまえば、またお兄さんがルール違反をするだけです
。だから管理者としては解除はできません。Cloverさんには申し訳ない
けど、我慢してもらうことになります。
お兄さんが反省してもうこんなことをしないと分かれば、そのときは
解除できるでしょう。
---
どうも文章が嘘っぽいので念を押しますが、本当にお兄さんがやった
と思っているのなら、普通は、僕にメールを出さずにお兄さんと相談す
るか、もしくは「兄がご迷惑をおかけしてすみませんでした」などのお
詫びのメールが来ます。自分はやってない、だからアクセス禁止を解除
してくれというメールを出す人は、たいていただの嘘つきです。
嘘でなければいいのですが、もし今も嘘をついているのなら、もう僕
はCloverさんを助けてあげられなくなります。嘘だった場合、今月中に
正直に話さなければ、おそらくほぼ永久にCloverさんがみんなに信用さ
れるようにはなれないでしょう。どんなに名前を変えて他人のふりをし
ても、上手に嘘をついても、みんなわかってしまうのです。
どうか一生を台無しにするようなことはしないでください。
それでは、失礼いたします。