OSASK-WikiのKの落書きの過去ログ
- 本家:OSA:K
- 過去ログにコメントしたい人も、本家のこめんと欄に突っ込んでください。
- そのうちKによって下のこめんと欄に移動しますので。
役割分担
- (2005.03.25)
- OSとかアプリとか(KH)BIOSとかを作ったり作ろうとしたりしたせいだと思うのだけど、ある処理をコンピュータにやらせようというときに、それはBIOSでやるべきだとか、OSがやるべきだとか、アプリがやるべきだとか、たまに思う。
- OSがやるべきことをアプリがやろうすると効率が良くなかったり構造が複雑になったりする。他も同じ。ある機能をアプリに持たせよう、それにはどうしたらいいだろうという話が出ると、僕はすぐに、反射的に、本来はどこの分担(アプリ?カーネル?シェル?ドライバ?ライブラリ?BIOS?)にするべきだろうか、とまず考えてしまう。これは職業病みたいなものかもしれない。
- ってことは、ソフトもハードも詳しい人だと、ハードウェアにするべきかという選択肢も出てくるのかな?それって僕には想像できないけど、なんかすごいし、かっこいいなー。
|